穏やかな暮らし

いつか田舎Uターンを夢見る、子育て中 母の日記

ゴミ袋に記名!?

ごみ袋の指定が無いので、我が家はスーパーの買い物袋や、不要な紙袋に燃えるごみを入れて捨てています。

マンション敷地内にいつでも出せるごみ置き場があったり(ウチはこのタイプ)、高層マンションではダストシュート(各階にゴミの投入口がある)、新しいマンションではディスポーザー(海外住まいの時使ってました。便利!)でゴミの量がぐっと減らしたりできます。
分別は「燃える・燃えない・ビン・缶・古紙」の5つが基本です。
2008年から資源プラスチックが加わりました。汚れを落とせない(落とさない)場合は、燃えるごみとして出します。

かたや実家では、ゴミの分別が細い上、記名 をして、朝の決まった時間に持っていかなければいけません。ゴミ捨て場には普段鍵がかかっており、当番のかたがゴミ捨てに立ち会います。記名なし、その他不備があるとゴミが出せません。
私は寝てる時間なので、帰省したときに1度も捨てに行ったことがありません…。

 

この細かい分別に対応できるのか、使い捨て弁当容器もビンも缶も(ビン・缶は当たり前だと思ってますが、食洗機頼み)きちんと洗わなきゃいけない。はたまた納豆のパック、ヨーグルトのパック等全ての容器を洗って、早朝に持っていく。
独身夜勤の人、単身赴任のお父さん、痴呆がある一人暮らしのお年寄りにはかなりの負担なのでは。

母に何度か聞いても「面倒だね」と言いましたが、「長いことやってるから、慣れた」と言っています。

紙は全部まとめて「燃えるごみ」ではなく、何種かに分けられるらしく(覚えられない)

f:id:quiet_living:20161007135159j:plain

「雑がみ」は燃えるごみではないのです。

 

f:id:quiet_living:20161007135419j:plain

 ↑↑↑ 記名してね!!!
50Lのゴミ袋は900円(20枚入り)

ゴミ袋が有料、これも田舎あるあるですよね?

それとも、家庭ごみが無料ってマイノリティなの?と思って調べてみました。

 

matome.naver.jp